JR静岡駅でのPR活動の様子が、メディアで紹介されました。
本日9日の朝、
「静岡時代」編集部スタッフは県選挙管理委員会の方と協力して、
JR静岡駅で投票率アップを目指す啓発活動を行いました。
詳しい活動の様子はひとつ前の記事をご覧ください。
JR静岡駅で号外配布 ― http://shizuokajidai.eshizuoka.jp/e601188.html
そして、この活動の様子が静岡新聞に紹介されました!

http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100709000000000060.htm
今回はなんと、SBSニュースにも取り上げていただきました。
(下記URLからご覧いただけます)
http://wms.shizuokaonline.com/wms/100709115852.wvx
……お恥ずかしながら、写真に写っているのは
「めいすいくん」の近くに偶然いあわせた私です。はい。
出しゃばってすいません。
このようにメディアで取り上げられることで
私たちの活動を大学生だけではなく社会人の方々にも
知っていただくことが出来ることを嬉しく思います。
すこしでも投票率がアップすることを願って。
みなさま!投票よろしくお願いします!!
「静岡時代」編集部スタッフは県選挙管理委員会の方と協力して、
JR静岡駅で投票率アップを目指す啓発活動を行いました。
詳しい活動の様子はひとつ前の記事をご覧ください。
JR静岡駅で号外配布 ― http://shizuokajidai.eshizuoka.jp/e601188.html
そして、この活動の様子が静岡新聞に紹介されました!

http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100709000000000060.htm
今回はなんと、SBSニュースにも取り上げていただきました。
(下記URLからご覧いただけます)
http://wms.shizuokaonline.com/wms/100709115852.wvx
……お恥ずかしながら、写真に写っているのは
「めいすいくん」の近くに偶然いあわせた私です。はい。
出しゃばってすいません。
このようにメディアで取り上げられることで
私たちの活動を大学生だけではなく社会人の方々にも
知っていただくことが出来ることを嬉しく思います。
すこしでも投票率がアップすることを願って。
みなさま!投票よろしくお願いします!!
『静岡未来構想』【第1回】出演後記
Facebook 静岡未来 本日10月10日オープン!
明日NHKラジオに出演します
メンターダイヤモンドさんに紹介していただきました!
じつは、こんなこともやりました。その2
じつは、こんなこともやりました。
Facebook 静岡未来 本日10月10日オープン!
明日NHKラジオに出演します
メンターダイヤモンドさんに紹介していただきました!
じつは、こんなこともやりました。その2
じつは、こんなこともやりました。
2010年07月09日 Posted byshizuokajidai at 19:23 │Comments(2) │実績とメディア露出
この記事へのコメント
はじめまして! 初アクセス&初コメントです。
号外、拝見しました。 静岡新聞の記事も読みました。
お疲れさま!! 明日は、もちろん行きますよ。選挙!!
私は静大の卒業生なのですが、皆さんの活躍を拝見し、
「今の学生さん、素晴らしいなぁ」と感心するばかりです。
「こうなりたい未来」「こうしたい未来」を頭に描き、
そこへ向かって線を引く。一目盛りずつ進んでいく。
一朝一夕にはできないけれど、諦めずに続けていくことで
夢をかなえることは、決して不可能なことではないと思います。
若い人たちが動いている。諦めないで歩いている。
こんな心強いことはありません。 ありがとう!!
応援しています。 私は、たぶん皆さんのご両親と同世代の
おばちゃんですけれど。 どうしても書きたくて・・・
号外、拝見しました。 静岡新聞の記事も読みました。
お疲れさま!! 明日は、もちろん行きますよ。選挙!!
私は静大の卒業生なのですが、皆さんの活躍を拝見し、
「今の学生さん、素晴らしいなぁ」と感心するばかりです。
「こうなりたい未来」「こうしたい未来」を頭に描き、
そこへ向かって線を引く。一目盛りずつ進んでいく。
一朝一夕にはできないけれど、諦めずに続けていくことで
夢をかなえることは、決して不可能なことではないと思います。
若い人たちが動いている。諦めないで歩いている。
こんな心強いことはありません。 ありがとう!!
応援しています。 私は、たぶん皆さんのご両親と同世代の
おばちゃんですけれど。 どうしても書きたくて・・・
Posted by たまこ at 2010年07月10日 22:22
はじめまして、静岡時代編集部のゆみです。
コメントありがとうございます!
嬉しい限りです!!こういった声をいただけると、号外製作をしてよかった!これからもがんばろう!という気持ちになれます。
「静岡時代」本誌は県内大学の他、静岡市内の書店や図書館(谷島屋・ペガサート図書館・SOHOしずおか・CCC等)で設置させていただいております。
是非お手にとってみてください。
※また最新の設置場所の情報を更新しますね
今後とも静岡時代をよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!
嬉しい限りです!!こういった声をいただけると、号外製作をしてよかった!これからもがんばろう!という気持ちになれます。
「静岡時代」本誌は県内大学の他、静岡市内の書店や図書館(谷島屋・ペガサート図書館・SOHOしずおか・CCC等)で設置させていただいております。
是非お手にとってみてください。
※また最新の設置場所の情報を更新しますね
今後とも静岡時代をよろしくお願いいたします。
Posted by ゆみ at 2010年07月11日 11:21